仕事を辞めたい、怠け者だからな

仕事を辞めたいとグダグダ言いながらも、やめる手順が面倒だということで結局やめない「からな」の面倒嫌いブログです。日々のことなり、色々書いていきます。自由気まま、やりたいことばかりやっちゃう。

仕事を辞めたい、
怠け者だからな

メインブログです。
ぐだぐだしつつも、
やりたいことに全力全身!

  最高の出会いを求めて
自身の最高の出会いまでの道のり、
方法を書いていきます。

  標準体重を目指して
標準体重を目指して奮闘する!
ダイエットグッズ実践含みます。

最近買ったものとダイエット

最近買ったものをおすすめ〜。

5日前くらいからダイエットを本気で始めた。
一週間前からTikTokの100回やるシリーズやって、た。
けど、もっと頑張ろうと
3日前から7日間ダイエットの動画3本くらいやって、
人生のピーク体重から順調に痩せ始めてる。

今度書くけど、電車でトラウマになったことがあって
ダイエットの神が降りてきたというか……。
その人は神とかではなく、悪魔だけど…。
ちょうどダイエット始めてたときだったから、
なんか……まぁ……いいや。


まだ届いてないけど、これを買った。
白湯専科

朝起きて白湯を飲むように決めた。

温かいもの全然飲まないし、温かいものは体にいいから。
起きたときと寝るときに飲む。


あともうひとつ。

リンパマッサージ大事だなって思って買った。
Amazonには売ってないかもしれない……


肘を引いて電車に乗る人増えたなぁ。

大きな荷物を前に抱えた上に肘を引く人。
スマホゲームして肘を引く人。

なんだろうなぁ、よほど痩せた人じゃないと
1人分の幅に収まらないんだよねぇ。

それなのに肘引いて座り、
肘を脇腹とか胸とかに当ててほしくないから
こちらも肘を引いてしまう。

場合によっては肘を引けないけど、
腕とかもので脇腹や胸にこないようガードしちゃう。
そうすると喧嘩になるよねぇ。

お互いに押し合いになる。
私は押さないけど、相手が押してくるだろうな。

肘を引いて座るのって、楽じゃないと思うんだけど
実は楽なのかなぁ?

こっちは、脇腹や胸に相手の腕や肘が来なきゃ
肘を引いて座ってても全く問題ないのよ。

不快で仕方ないから、
脇腹と胸をガードできる折りたたみ式鉄板とか
できないかなぁ??
それか、世紀末みたいなトゲトゲを装備したりさ。

こっちは触れてほしくないだけなんだよね。
引くのは良い、でも触れるなと。

あー、だれか商品作ってくれないかなぁ。

両方の脇腹がダメってことは稀だから、
片側だけでいいの。
折りたたみ鉄板でさぁ。どうにかならん?

なんかあったときの防御策とかにもさぁ。
ダメ??


イメージこんな感じ。

ほしいなぁ。折りたたみ鉄板。
攻撃のためじゃなくて防御のために。

【ポイ活】試験管に色のついた水を移してまとめるゲーム攻略

カラーソートパズルというのか、試験管ゲームというのか、
色まとめゲームというのか……正式名称は何ていうんだろうね?

ポイントインカムというサイトで
「GetColor」というアプリゲームをすると7000ptもらえるという案件があった。
7000ポイント、だいたい700円くらい?

口コミを見ると「50レベル」に見えたのと、
あまり時間がかからなかった~みたいなものがあったため
試してみることに。

よくよくみたら「500レベル」だったし
スマホで見たら「50」で改行されてて次の行に「0」がいってた。
そもそも解放条件をきっちり見れなかったのが良くなかった。あーぁ。

試しに休日1日暇な時間にやってみたけど、
アレは苦行。
まず、1面クリアして「次へ」をクリックするごとに広告が表示される。
ヒントや試験管を追加する際も、30秒ほど広告を見させられる。

攻略方法というか、いい方法を見つけたので
情報共有したいと思う。500レベルはマジでめんどい。

メニューボタンアプリを導入

play.google.com

私はAndroidを利用しているから、同じ前提で話をする。
ゲームは全画面になっているため、アプリを消したりホーム画面にするのに
間違えて広告をタップしてしまうことも多い。
クリア時の「続ける(次へ)」ボタンをクリックしたときに
必ず広告が出るため、クリア後にアプリを消せば広告を見ずに済むことを発見。

メニューボタンを左上に置き、要らないボタンは非表示にし
ボタン自体を回転させて横置きにした。
「次へ」のボタンが出たら、アプリ終了さすだけ。簡単な作業です。

Water Sort Puzzle を解く

baclips.0am.jp

レベル130

ものすごく助けられてます。これで動画を見る頻度が減る!
最速で最短の方法でアプリ終了再開できれば、時短時短!!

画像読み込み後、グリッドの点を色にあわせる

私は利用説明を確認せず「あぁなんとなくで出来るだろ」と思いやって
上手くいかないなと悩んでた。
やっぱりマニュアル見ないと駄目だね!
画像を読み込んだ後、グリッドの点の部分を試験管の色中心に来るように設定する。

あまりの試験管の数を選択後「解く」をクリックする。

解いた後

そうすると、解析された内容(手順)を表示していく。
この内容に従って進めていくだけ。いやぁすごく助かる!!クリアがめっちゃ楽になった。
試験管の色が「?」の時は自力で頑張るしかないけど、
ハードモードが頻繁に出てきて動画を何度も見たりやり直しを何度もしてたのが
これで楽になりそう!!
全部助けてもらうんじゃなくて、途中まで助けてもらって
後のほうは自分でもわかるから考えてやったらサクサクいけそう。
何よりハードモードはこれでやったほうがいいな。

タブレット持ちが一番いい!
撮影した画像でもいけるから、
iPadタブレットを準備して、
写真を選択を押して「カメラで撮影〜」を選択し
試験管色合わせゲームの画面を撮影して反映するのが1番楽で早くて便利!!

攻略というか裏技というか。
このサイトがずっとなくならず継続していくことを祈ります!!

PCMAX ハッピーメールバナー