仕事を辞めたい、怠け者だからな

仕事を辞めたいとグダグダ言いながらも、やめる手順が面倒だということで結局やめない「からな」の面倒嫌いブログです。日々のことなり、色々書いていきます。自由気まま、やりたいことばかりやっちゃう。

仕事を辞めたい、
怠け者だからな

メインブログです。
ぐだぐだしつつも、
やりたいことに全力全身!

  最高の出会いを求めて
自身の最高の出会いまでの道のり、
方法を書いていきます。

  標準体重を目指して
標準体重を目指して奮闘する!
ダイエットグッズ実践含みます。

【MagicaVoxel】自己流の使い方 MagicaVoxel-Ver0.99.3

ストレスマックスになったので仕事ずる休みしました!
責任を押し付けられたり、「あなたは努力していない」と存在を全否定されたりしたので
もうやけ食い( ^ω^)・・・しない!ふて寝してやる!

で、最近Voxelというのをやり始めました。
Blenderは敷居が高い。
一応ミニキャラ作成までできたけど、かわいくないし、理想とは違ったんだよね。
それで調べていくと、MagicaVoxelというものを見つけた。
ドラクエビルダーズみたいに箱を積み上げたりして作成し
そして最終的にBlenderでボーンを入れて動かしたりもできるみたい。
ただ、無料版とかだと幅とか高さに制限があるみたいだけど
今のところ特に苦労してないなぁ。

英語が苦手な私になりに、何となく理解したので記載していこうと思う。

1.基本的な使い方
f:id:mochi-ha:20190306115908p:plain
Palette :パレットなので省略。
Brush:ブラシ。
 B Boxモード 四角を作って積み上げたりできる
 F Faceモード 面を選択して引き延ばしたりすることができる
 P Paintモード 色塗り
 L ラインモード 線を引く。積み上げて線を引くことはできない
 V Voxcelモード 3×3のキューブを出したり、半円を出したりできる
 C サークルモード 円を描く。

Edit;All
 Rot 上下回転?
 Frip 左右反転?
 Scale 拡大縮小
 Rotate ?
 Repeat リピート 3とかにすると、同じオブジェクトが3×3で複製される

 Editの設定マークみたいなやつ
 (今作っていたものが勝手に消されちゃうので注意)
  Shape
   Elli 球体を作成する
   Cyli 円柱
   Pyra ピラミッド
   Cone 円錐
   Maze モンジャラみたいなやつが画面いっぱいにできる
   Perlin ランダムの曲線?オブジェクトみたいなのができる
 
 Misc
  Holl ?
  Flood ?
  Fract  ?
  Rand 色がランダムで決まる。用途がよくわからない。
  Dilat 現在選択している色でオブジェクトを囲む(太枠みたいなイメージ)
  Erode オブジェクトを縮小する(Dilatの逆?)

Worldモード:⇄ボタン
 画面真ん中上らへんにあるボタン。
 オブジェクトを複数作り、サイズ比較とかもできる。
 すでに作ってあるモデルを読み込めるかは不明。
 オブジェクトをコピーし、ペーストすると同じ位置に出るので
 移動しないとダメ。
 もう一度「⇄」ボタンを押すと、選択しているオブジェクトの編集画面に
 移動することができる。
 ただし、視点変更が中心固定っぽいので、
 画面下にある→) みたいなマークを押すことでオブジェクトを中心に移動することができる。
f:id:mochi-ha:20190306121119p:plain


私の認識は違うかもしれないけど、たぶんこんな感じだと思う。
「認識違う」ってことや、「こういう手段がある」というのがあれば教えてください。


ちなみに、今はScale(XとZのみ)拡大する方法があれば良いななんて思ってます。

PCMAX ハッピーメールバナー